昨日の京都が終わり、そのまま高松へ移動。
朝目が覚め、7時ぐらいかなと思ったら10:20!
急いで用意をして、会場のSUMUS Cafeに入り、準備してリハーサル。
バタバタとライブがスタートしましたが、高松は毎回、とても盛り上がるので、今日は声も良く出ていい感じでライブ終了しました。
そんな訳で写真も撮れず、文章だけで申し訳ありません。
ライブをご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!
2014年09月21日
高松Satellite、無事終了!
posted by yass.m. at 18:40| Comment(5)
| 日記
相変わらず若々しくて、少しシャープになられたようにお見受けしました。
今回のライブでも、リクエストした曲を歌って頂けて、私はなんてラッキーで幸せものだと感激しております。
また、私にとっては幻の生
私のスターであり癒しであり夢である三谷さんに沢山のパワーを貰って、明日からまた仕事を頑張る事が出来ます。
三谷さん、十分にご自愛くださいませ。
これからもずっーとずっと私達の為に素敵な歌と演奏を届けて下さいませ。
2年半ぶりにお会いした三谷さん!!スリムになられたようで、相変わらずの爽やかさに、より若々しくなられた感じで…その出で立ちにドキドキさせていただき…自分の中で埋もれつつある女子力が?!じわじわ上がった…気がしました(気がつくの遅っ)。
で、また予想をサラっと上回る…三谷さんの表現力!歌の浸透力!そのぶれないパフォーマンスに、心踊り癒されました。
せつない歌も三谷さんの歌声だと、そこには柔らかく包み込む暖かさを感じ、ポップな歌には嬉しさが胸一杯に広がります。この感覚は体感する度に新鮮です。それも三谷さんの持ち続ける音楽の力なのかな…。
そして高松は第二の故郷として、親近感を持って下さることを今回もお聞きして…嬉しい限りです。
ライブ後の今も、まだ三谷さんの歌声が頭の中でヘビロテ中…しばらくこの余韻で頑張っていきたいと思います。
三谷さん、楽しい時間を、空間をありがとうございました。
また、高松にいらっしゃる時をお待ちしております。
PS-今回はかなりタイトなスケジュールでいらしたようですが、うどんを召し上がる時間はございましたか?
以前チャットで話題になった珈琲Shopが高松にもお店があると知り、美味しい珈琲をいただいて幸せな気分で会場に向かいました。
そして、三谷さんの優しくパワフルな歌声により一層幸せな気分になりました。
高松は第二のふるさととのことで、三谷さんもお客さんも和やかな雰囲気でしたね。
新しいアルバムのツアーですが、リクエスト曲もいつもよりも多く、懐かしい曲、聴きたかった曲が満載でした。
いつも三谷さんのLIVEからたくさんのパワーをいただき、「明日からも頑張ろう!」っという活力がみなぎります。
ご自分のLIVEに達郎さん、まりやさんのLIVEとお忙しい事と思いますが、どうぞお体に気をつけてください。
陳腐きわまりない表現になりますが、本当に癒されます。新しいアルバム聞かず_(^^;)ゞ行き当たりばったりでしたが、すっと心に溶け込むメロディーで、これからのヘビロテになりそうです。
リクエスト今回は玉砕?でしたが、それでも聴きたかった曲が流れ、とても楽しい数時間でした。
友人もスタレビから脱退されてから三谷さんのライブ見るの久しぶりだったため、不安半分楽しみ半分といってましたが、楽しそうにしてました。
アンコールラスト前の曲は、とにかく思い出深い曲で
思わず泣きそうになりました。
これから山下達郎さん竹内まりやさんのツアーが続きますがお身体ご自愛くださいませ。また来てくださるのを楽しみに日々を過ごしたいと思います。
素敵なアルバムを届けて頂いてから、どんなライブになるのか?とても心待ちにしていました。
とてもとてもHappy!なライブでした。まだまだ、余韻に浸っています。
やはり、ライブはいいですよね。
生であの曲を聴くと、やはり涙が溢れてきてしまいました。
自然と感じられる音楽に出会えて、本当に幸せだなぁ。と想います。
今回もリクエスト曲が多く、様々なリクエスト曲が解説付きで聴けて、嬉しかったです。(ご準備も大変な事だと。)
だから、esqのライブは何回も参加したくなるから、困ってしまいます。(^^)
変わらない音楽に対する姿勢が、三谷さんの魅力なんですよね。いつも感じています。
これからも、体調管理にはお気をつけて、素敵な歌声・演奏を届けてくださいね。
お疲れが出ませぬよう。
ありがとうございました。m(__)m