2015年05月03日

Anniversary Tour 初日横浜、無事終了!

CEDRDJzUMAAT0F7.jpg

なにせ初日なので、写真を撮る余裕がなく、バラちゃんのTwitterから頂いちゃいました。

快晴のGW初日(なのかな?)、新横浜NEW SIDE BEACHでのツアー初日、とても良い感じで終了しました。

後ろにメンバーがいると、何もしなくてもサウンド全体が盛り上がってくるので、ある意味楽なのですが、その分、歌にもパワーが必要になるので、肉体的疲労感は一人の時よりぐっと増してきます。

新しいやり方で機材を使っているので少々操作に手間取りましたが、これから徐々に慣れてくるでしょう。ライブそのものはとても良い雰囲気になったと思います。

ライブをご覧になった皆さんのご感想、お待ちしています!
posted by yass.m. at 19:00| Comment(5) | 日記
この記事へのコメント
初日から いいお天気で 楽しいTourに なりそうですねわーい(嬉しい顔)
緊張していたからか あっという間に 終わってしまった感じです。
私は曲とタイトルが一致しない事が 多々あるんですが、 今日も 一曲覚えました。
Posted by 大食漢 at 2015年05月03日 19:41
20th Anniversary Tour 初日、楽しかったです!
ツアー初日でありながら安定した内容、esqとして変わらないメンバーの賜物なのかな、と感じました。

個人的には、リクエストも採用され、嬉しい限りです。

ギリギリでヴォーカルに戻る場面もあったのは、新しい機材操作のためだったのですね。20thでありながら、常に新たな試みに取り組む姿勢は、本当にスゴイと思います。

今回のツアーは様々なメンバー形態でのLiveなので、ぜひ時間あえば、他場所のLiveにも足を運びたいと思います。
Posted by おぎゅぅ at 2015年05月03日 19:57
この日を待っていました!
アニバーサリーツアーの初日おめでとうございます!
いよいよ始まりましたね、
とても楽しみにしていましたよ。
今までタイミングが合わず新横浜の会場は初めてだったのでそれも合わせてドキドキMax 。
久し振りの三谷さんの歌声にもうやられっぱなし!
今日は夏秋さん、BARAさん、公樹さんもいらしてとても豪華な感じ。
三谷さんもパワフルに、そして嬉しそうに楽しそうに歌われている姿を観て、同じ時間ここにいられて良かったぁ〜と感じる事が出来て嬉しかったです。
これからも、このツアー沢山行けるといいなと思ってます。
幸せな時間をありがとうございました。

Posted by くみこ at 2015年05月03日 20:09
BARAさん写真、出番を待つ楽器たちの気合いが伝わってきて、構図も解像度もホント良い感じ!
拝見する度ごとにテンションが上がります。

・・・バスドラム、新調されましたか、夏秋さん?

さて、今ツアーのカルテット構成では、アルバムや前回ツアーの三谷さんソロで堪能してきた音たちがどんな風になるのだろう?
と、自分なりに想像力と期待を膨らませていましたが、やはり、生、は違います。
ポジティブな意味で、全てを払拭してくれました。

勿論、ステージの皆さんの最高の一瞬を見逃すまい聴き逃すまい!と目も耳も全方向に向けて感度MAX。

お陰で、三谷さんの新しいやり方での機材操作方法をじっくり拝見し損なってしまいました。
実に心残り、次回以降の個人的な課題にさせていただきます。

リクエストもレア曲が比較的採用されていて実に新鮮、そして公樹さん次第なのかも、ですが、ああ、そっか、それもアリなんだ・・・と。
リクエストに関する新たなチャレンジもアリとお見受けしました。

これからも進化、深化する本ライブツアーに、ささやかですがオーディエンスとして力添えが出来ますように。

初日は、ホント、ありとあらゆることで感極まって、のっけから嬉し泣き通しでした。
Posted by あややん at 2015年05月04日 00:21

初日お疲れさまでございました!楽しかったです!

20年の記念ツアーだからといって、ごりごりに
アニバーサリー感を出さないのが三谷さんらしいなあ、なんて思いました。
ひとつひとつのライブを大切に……ということを自分も新たに心に留めました。

なっちーさん、BARAさん、公樹さんの音が三谷さんの音と一緒になって、バンドならではの贅沢さがとってもうれしかったです。
これからどんどん深みを増して行くのでしょうね。

楽しみにしております。
ありがとうございました!

Posted by smileuran at 2015年05月04日 09:56