
生まれて初めてのレコーディングスタジオでのライブ、そしてツアー最終日を無事、宜野湾市のスタジオGにて終了しました。
那覇空港についた途端あの何とも言えない南国の匂い、26度という気温、まさに来たー!という感じです。
スタレビ時代からとても縁の深いPMエージェンシーさんの、とても素晴らしい本社屋、その地下にあるスタジオGで、大変良い環境で最終日が迎えられ、幸せです。
ライブハウスのピアノとはクラスの違う(笑)、めちゃくちゃ弾きやすいグランドピアノを使わせていただき、実に楽しく演奏できました。
まだ沖縄らしい写真は忙しくて撮れていないので、明日以降に良い写真が撮れたら追加アップします。
ご覧になった方のご感想、お待ちしています。
そうだ、今日最終日が終わりましたので、ツアー全日程とも、曲目含むツアー内容詳細、書き込みOKです。
皆様よろしく!
スタジオで良い音で録音していただいたので、ほんの1曲おすそ分け!
今回はとても良いグランドピアノもあり
三谷さんが「とても弾きやすい にやける」
「余計な事考えないで弾ける」と笑顔で話をされていましたが22曲中 12曲がピアノでしたね。
とても贅沢な時間をありがとうございました。
4年の時を感じさせない 自然な感じの三谷さんを目の前にして とてもホッとしました。
「Piano Man」「Rock With You」が聴けてとても嬉しかったです。
私のリクエストは叶いませんでしたが
主人はリクエスト曲を採用されて帰宅後もニヤニヤしてました。
遠征もできずいつも待つのみですが
また素敵な歌声&演奏 そして笑顔に早くお会いしたいです。
ダブルアンコールにも応えて頂き 写真もお宝にします。ありがとうございました。
無事に終わられたと言う事、本当に良かったです!
少し沖縄でゆっくり出来ましたでしょうか?
今回もリクエストライブでは数々のカバーを聴かせて頂き堪能させて頂きました。
ビリーやホールオーツ、Mジャクソン等お馴染みの曲も毎回『これだよなぁ〜!』とうなずいたり、今回私が初めて聴いたザ・ドリフターやミーン・オールド・マン等新たな洋楽を知ることが出来てとても良かったです!
それから邦楽の選曲もバッチリ、どれも知っている曲だったのでとても楽しかったです。
オリジナルの曲も素敵な曲ばかり、初日の柏で『素敵な気持ち』の説明で『この曲の話しをすると長くなるからまた、そのうち』と確かそんな事を仰有ってたと思うんですが…。
それがずっと気になっています。
どんな話しだったのか会報にでも載せてください(笑)!
それと、今回のツアー中に三谷さんのお誕生日をお祝いする事も出来てそれも良い思いでになっています。
この後、AOR やDuo ライブがありますがその後は…?
これからもesq ライブ楽しみにしています!
幸せな時間をありがとうございました。
Request live完了お疲れさまでございました!達郎さんliveも併せての半年間、無事に終えられてよかった〜。おめでとうございます!
沖縄のスタジオ素敵ですね。お福わけもどうもありがとうございます。
三谷さんのライブはいつも「こんな感じになるかなー?」という私の想像を軽く超えて、
ひととき夢のような時間と、
よし、わたしもガンバロ!と前を向く気持ちにさせてくださるのです。
たくさん歌ってくださる機会を本当にうれしく、ありがたいなーと思ってます。
あー、終わっちゃうの寂しいなあ、という気持ちもありますが、次の機会を楽しみに待っていますね!
ありがとうございました!
秋に始まった今回のライブでしたが、気が付けば目の前の景色はすっかり春。半年という時間も、終わってみるとあっという間でしたね。
リクエストライブ全日程を終えて、三谷さんは、今どんな心境ですか?あー、終わったなぁと、ほっとした感じですか?それとも、もうすでに三谷さんの視線は先のことを見据えているのでしょうか?三谷さんの今後の素敵な企み、楽しみに待ってます。
…でもその前に、今はゆっくり休んで長旅の疲れを癒してくださいね。
三谷さん、半年間、本当にお疲れ様でした。そして、素敵な時間をありがとうございました。
達郎さんのツアーと並行しての長旅の疲れが出ている頃ではないでしょうか?
ライブ音源のプレゼント、嬉しいです♪
イヤホンで聴くと三谷さんが目の前にいるような、とても耳心地が良くて、「あ〜また三谷さんに会いたい」って思います。ツアー終わったばかりなのに…(涙)
今年は三谷さんの20周年記念liveDVDも発売したりと収穫が(?)たくさんありました!
いろいろと大変なこともあったかと思いますが、また少し疲れが取れたら?(笑)三谷さんに再会できる日を楽しみにしてますね。
本当にお疲れ様でした。
大好き。三谷さん。
前回のライブから4年の月日が経ち、その間に3児の母になっている私。金曜日の夜という厳しい条件で直前まで諦めていましたが、奇跡が起きて参加することができました。
プレミアムシートではないかと思うほど距離が近く、思わず一番遠い列を選んだものの、前に誰もいないど真ん中。緊張でガチガチでしたが、三谷さんの暖かい歌声とピアノ、そして笑顔に本当に幸せな気持ちになり、涙がでるほどでした。
歌う・語る・弾く、と一人で息つく時間もないリクエストライブ。三谷さんの、カバー曲に対する愛情を感じる事ができる上、長い間何度も聴いたはずのオリジナル曲も、なぜこんなにも新鮮でドキドキするのか・・・。本当に三谷さんのファンで良かったと思う時間でした。
今回は、久しぶりの夜に開催ということで、夜を舞台にした曲のリクエストが多かった気がします(私もnightのつく曲をリクエストしました)
その中でも、ダブルアンコールで歌われた「2 o'clock samba」は、こんなにセクシーな曲だったかな?と思うほどドキドキして、1か月経った今でもI love you の部分を思い出してしまいます。
また沖縄に来て頂ける日を楽しみにしています。
本当に素敵な時間をありがとうございました。