
千日前のアナザードリームで、初のトリオ、とても盛り上がって終了しました。
達郎さんの大阪フェスティバルホール2日間は何も緊張することなく楽しく終えた後で、トリオの初日。
気がつくと初っ端からバリバリ緊張している自分がいました。
でもお客様の顔を見つつ歌っているうちにゆっくりと和らいできて、最後はとても楽しく終わったように思います。
リハ終わった後の写真には、何気なくナッチーが写っています。
ライブをご覧になった皆さん、ぜひご感想お願いします!
ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
三谷さん・夏秋さん・BARAさん 有難う御座いました。
次のLiveの日が待ち遠しい💛
でも早々に売り切れてしまうものもあって残念ながら買えませんでした。
まだまだツアーは続くのでチャンスあり!
今度はGETだぜ☆
行った人からいろいろききましたが、素晴らしいライブで攻めの選曲でずいぶんもりあがったようですね。
行ってないのに書き込みにまいりましたのは4曲目を知りじっとしていられなくて。
「今、アレだから、久しぶりに三谷さんのアレがききたくなった。三谷さんのことだからこのツアーで歌われるんじゃないかな」と言っていたのです。
やはり! リクエストらしいですが、私と同じ考えの方がいらっしゃったのですね。そしてタイムリーな曲をちゃんと採用される三谷さん、さすがです。
ツアー最後までライブが順調に行われますように願っております。
ベースとドラムの響きに 爽やかな透き通る三谷さんの声が 耳から離れない状態です。
先週は2日連続でスタレビLIVEに行ったこともあり、あの曲が始まった途端「本物だァ〜」と 独り鳥肌が立ちました。
また LIVEに行ける日を楽しみにしています。
素敵な時間をありがとうございました☆
やっぱり Trio でのアレンジは格好いいですね!
選曲も 『きゃー!これくる?うそー!』って感じで 舞い上がってしまいました。
三谷さんの声の威力にもヤられっぱなしの ひたすら 楽しくて、ドキドキした時間でした。
まだ余韻に浸りながらも、もう次のライブを心待にしています!
あぁもう ずっと聴いていたいです。
三谷さんの音楽が元気の源です
素晴らしい時間を ありがとうございました!
久々のトリオなので観る側もドキドキしていました。
いつもより若干MCが少なめに思えましたがそれは、曲数を沢山こなす為?あるいは緊張されていた為?私の思い違い?(^^♪
三谷さんの透き通る声が心地よく、又、今回はリズムセクションの夏秋さん・BARAさんが加わったこともあり厚み、奥行のある響く音楽空間を楽しませていただきました。
あっという間に素敵な時間は過ぎてしまいますね。
次回のライブ楽しみにしています。
素晴らし時間をありがとうございました。
アレンジも、これぞトリオだという感じでしたし、三谷さんご本人の演奏や歌声が、エキサイティング!していました。
お一人でのライブも、リストが全然違うと、友人から聞いたし、どちらも行きますので、楽しみ倍増です。
色々書きたいのはやまやまですが、とにかくどの曲もイントロ流れる度にうわっ♪と声が出ちゃう珠玉のナンバー揃いですごく楽しかったです!
今回初めてのグッズ、トートバッグを購入しました。
デザインといい、大きさといい、その割に重くなくとても気に入ってます♪
売り切れ必須なので、見かけた方は是非おすすめしますよ!
お値段も良心的。
あと今回感じたのですが、三谷さんとの撮影の時、あらかじめ「連写モード」にしたのが良かったです。「はい、取りまーす…はい、ではもう一回…」通常これで2枚のペースが1回で10枚くらい撮影できるので、必ずベストな1枚があります。
ちなみに連写で撮っても三谷さんはどれも安定のスマイル♪
私はびっくりするような半目があったり…ははは(^o^;)
あ、余談が過ぎてしまいました。
次回の公演も皆さま、どうぞシアワセシャワー浴びてきてくださ〜い♪
今日も東の空に向かって拝んで寝ます(笑)
またライブ行けますように…☆
ありがとうございました。