2017年04月30日

Satellite Tour横浜、無事終了しました!

IMG_20170430_123253.jpg

横浜Strageでのトリオライブ2箇所目、とても熱く終わりました。
前回までのNew Side Beachの隣、一回り小ぶりな新しいライブハウスでしたが、機材も新しく、スタッフの皆さんもとても優秀でやりやすいお店でした。

お客さんからのリクエスト選曲もバラエティに富んでいてとても楽しくできました。
ご覧になった皆さんからのご感想、お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 23:32| Comment(7) | 日記
この記事へのコメント
やっとesq live に参加、新横浜は私の初日でした!
初めての会場でしたが雰囲気も良い感じでしたね。
久し振りのトリオでナッチーさん、BARA さんのお話も楽しかったです。
1曲目から大好きな曲のオンパレードで感激しまくりでした。少しスッキリされた三谷さん?今まであまりつけてなかったと思うのですがアクセサリーもキラキラして素敵でしたよ!
リクエストも歌って頂き嬉しい限り、初日の私にはもうKO でした。
グッズも可愛いデザインで私も購入しましたが、すぐに完売で買えない友人がが残念がっていました。また、他の会場でも買えるのかな?
ライブ最後にはスタンディングオベーション、本当に熱く素敵な時間をありがとうございました🎵
また、感動を頂きに次のライブを楽しみにしています!
Posted by くみこ at 2017年05月01日 08:17
大阪に続いて横浜も参加させて頂きました。
とても感じのいいライブハウスですね。
シャンデリアが豪華。。。
念願のトリオライブでしたので、とても嬉しいです。
三谷さんも、お二人がいると、さらに楽しそうで、見ていて、幸せな気持ちになります。
BARAさんの夢の話は、いつ出るんだろうかと思っていたら、とてもスペシャルなお話が聞けて、笑っちゃいました。
いつも、凄い夢見られますね。
羨ましいです。

ライブは、最初から立ち上がりたいような曲の数々で、じっとしていられない感じ。
ソロのライブはまだ行けてないですが、どっか数ヶ所、絶対行きたいと思っています。

夏秋さんのドラムも、体にどんどん響いてきて、最高ですね。

三谷さんのいろんなアレンジされた曲達が、とても輝いていて、それを歌う三谷さんに、見惚れっぱなしです。

これからのツアーのご成功も、心からお祈りしております。
たくさんの人が、見に来るといいのになぁ〜と、素直に思うライブでした。

Posted by みなみかぜ at 2017年05月01日 16:26
「三谷さん(達)って晴れ男?」

そんな会話からスタートしたお待ちかね、関東エリア初Trio day。
爽やかな晴天とは一転、重厚なドアの向こう側にはミニシャンデリアとカウンターチェア、黒ソファー、テーブルが配置されたお洒落な空間が用意されていました。

お陰で、横浜限定?DJ三谷さんとwith BならぬBaraさん夏秋さん3人での久しぶりのステージが更にスペシャル感アップ。
生Trioマストのあの曲やあの話、えっ、その曲?!そんな話?!、このタイミングからこんなに飛ばさなくとも!と1曲めから盛り沢山、見て良し聴いて良し味わって良し、三方良しであっという間の2時間30分を堪能することが出来ました。

そう言えば、横浜が夜なら、同じくソファーありだった初日の高崎の会場は昼のイメージでしたね。
実に対照的でしたが双方、esqの世界観にピッタリで、しかも雰囲気と居心地の良さも共通していたように思います。

今回のツアーはTrioとSoloが入り交じり、更にはお馴染みのリクエストと今回からスタートした事前質問募集ありと、同じツアーと思えないほどメンバーもセットリストもMCも日と場所でがらっと変わります。

ですがそこは三谷さん。
Trioのみ、Soloのみ、ツアー1ヶ所のみと複数行かずとも十二分に堪能出来るよう配慮し構成も考え抜かれたことでしょう。

因みに、Soloの時に見せる、えも言えぬ緊張感も乙、何よりTrioやDuo、Bandでの、メンバーに任せたり時に頼ったり甘えたりして、空気感に身を委ねて心底セッションをたのしんでいる三谷さんを垣間見れるのが、実は何よりも楽しく幸せで微笑ましくも、ほっとする至福の一時でもあります。

Baraさん、夏秋さん、そんな三谷さんを今回も引き出して下さってありがとうございました!
また先々でもどうぞ宜しくお願いします。
Posted by あややん at 2017年05月02日 20:33
山下達郎さんのツアーが始まれば、コーラス隊の隊長?!いえいえ先生?!のesqコバンザメツアーも始まるぅ。
もう既に初日は終わってますが、ようやく私の初日がやって来ました。(*´▽`*)

ここのところソフトドラマー君が頑張って、三谷さんの音楽を盛り上げてくれてました。
それも楽しかったのですが、やはり夏秋さんとBARAさんの生演奏には敵いません。(←当たり前ですけど)
ソフトドラマー君には申し訳ありませんが、夏秋さんとBARAさんが心の穴を埋め、潤してくれました。m(__)m

オープニングからして、めったにやらない念願の曲だったし、途中のあの曲も夏秋さん、BARAさんあっての壮大な曲になりました。
三谷さんは、前日の山下達郎さんのライヴのお疲れもなく?!素晴らしい歌声を聴かせてくれました。
私の質問も採用していただき、BARAさん、夏秋さん、三谷さんに真剣に答えていただきました。ありがとうございます。m(__)m

次回はツアーTシャツを着て行こうと思います。
その前に、達郎さんのNHKに参加します〜@(ウキウキ)
Posted by つぼ at 2017年05月03日 00:20
いや〜、良かったぁ〜!
トリオライブは初参加だったのですが、ソロライブともバンドライブともまた違った良さがありますね!生の音がリアルに迫ってくる感じが本当に心地よかったです!
三谷さんと夏秋さん、BARAさんとの息もぴったり。三谷さんの声、両脇のお二人の音に負けじと、とてもパワフルに響いてカッコ良かったです。
選曲もよくて、大好きなあんな曲、こんな曲が次々と!もう最後は我慢しきれず立ち上がってしまいました。
本当に、時間を忘れてしまうほどの楽しく濃いライブでした。
三谷さん、夏秋さん、BARAさん、素敵な時間をありがとうございました!

P.S.
大人気と噂のグッズ、無事GETできました。どちらも大人可愛くて気に入っています!
Posted by ゆりりん at 2017年05月03日 19:24
GWの谷間、怒濤の仕事を終えようやく一息、
横浜でのライブを反芻しながら ほっこりしています。
いや〜楽しかったです。
今回のお席はお三方共に遮るものなく見ることができたので、目も耳も忙しかった!
三谷さんの指先ひとつで いろんな音が飛び出してきて ワクワク感が半端なかったです。
手や足はあんなに忙しそうに動かしているのに、歌声がぶれることはなくて情感たっぷりに歌い上げ、聴くものを惹き付ける。
流石です。
夏秋さん、BARAさんの演奏も目が離せなくて、本当に困ります。
DVDみたいにお一人ずつ全編撮すカメラが自分に内蔵されてたらいいのに、なんて思ってました。
いつか Trioでのライブも DVDやCDとして出して下さいね!

今回のツアーグッズ、ホント可愛いですね!
とっても気に入っています。
すでに品薄とか…
追加製造される時には、ぜひ、夏バージョンの色違いなんていうのもご検討お願いいたします!
Posted by みじゅ at 2017年05月03日 23:01
三谷さん!ごめんなさい!
新横浜でのライブ会場、自分の勝手な思い込みでいつもの会場へ行ってしまいました!(汗)

途中嫌な感じが身体に感じ(笑)かなりうろたえ、オロオロ。
落ち着いて三谷さんのHPで確認すると、ちゃんとヒントが!

偶然通り掛かった、お巡りさんに、いちかばちか無謀な質問!ヒントのコンビニが、拡げて頂いた地図に記載!

お巡りさんへ、お礼もろくにせず(かなり反省中)、会場に待機している皆さんと大移動!

なんの確信もなく、ただコンビニ目指し、横浜アリーナの大勢なお客さんの隙間を祈りながら歩き、無事「エスク ライブボード」が目に入った時は、優しい会場の店員さんへ感謝感謝!

素敵な内装の会場で、本当にここ?とまたもや不安!?

幾つになっても、勘違いな自分。それでも、一番前の席で三谷さんを見れるご褒美を与えて頂き、自分らしく生きられてるのかな?と。

ちょうど、某大物アーティスト 東京ドーム2日間にも参加。
新幹線で移動したことも良い思い出となりました!
三谷さん、楽しいひとときを、いつも有難うございます!
Posted by オマ at 2017年05月05日 08:36