

Live Jukeでの広島サテライト、良い感じで終わりました。
いつもは土曜日は夕方からスタートですが、今夜は花火大会があるため昼の開演。
なので、達郎さん名古屋2日間の後、最終新幹線で姫路まで出て一泊、今朝姫路を出て広島へ、という謎の移動行程。名古屋〜広島を当日移動だとかなり早起きしないといけないためこんな移動になりましたが、姫路駅の立派さに驚いたり、それなりに楽しんでしまいました。
JUKEではお店のスタッフの皆さんがAOR Tシャツを着込んでくださって、すっかりホーム状態。リクエストもメロウな曲が多く、とても良い感じでした。
ご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!
ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
広島では、大人になってからの勉強というお題で、三谷さんが車の免許を取得する際のお話をして下さったのですが、その際、大人になってからの免許取得、というお話は全くの想定内で「はいはい」ってな感じでしたが(失礼っ(笑))、
それがなんと二度目の挑戦であったという 私としましては思わず「えっ?」な新事実にひとまずびっくり。
でもそれをさらにさらに上回るのびっくりは、初めての取得に際して壁となった理由でありまして、教官がとっても厳しかったのと、〇〇(←ここんとこ非常に重要(笑))が重なったことによりの傷心で、だなんてなことを、聞く側としましては「えっ?いまの空耳?」ってな感じで、ぱらっと零れ落ちた瞬間。
えぇーーーっ!あの、めっさ無邪気に罪作りな三谷さんにもそんな過去があっただなんてぇぇぇーーっ。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪←なぜ笑う と、テンションは異様にマックス。
で、そのテンションのまま、ラストまで駆け抜けました。
いやぁ〜、楽しかったぁ〜〜〜。おもしろかったぁ〜〜〜〜。
前回参加した岡山は、ブルゾンちえみ。
そして今回、広島はちょうど花火とカープ。
と、田舎では普段体験しないものすごい人の波と暑さにいまだヘロヘロとしておりますが、次はどんな三谷さんがポロっと零れ落ちられるのかを今からすっごく楽しみにしておりますっ。
2月の「本気でAOR Night ツアー」広島のライブ中に、esqサテライトライブ決定!の発表、驚きと嬉しさ…。
そして、待ちました!
待ちわびた月日は、esqに出逢って本当に良かった〜!
そう思えた時間の空間でした。
そう言えば、この会場で数回esqライブがありましたが、
ピアノの位置が、いつもと違って、(ステージに向かって)右側にセッティングされていましたね。
これが良かった〜!
私の座った席から見る景色が、三谷さんとの距離が、絶妙なバランス
選曲のお陰もあってか、ピアノで演奏された曲が多くて、
1分1秒でもいいから長く、三谷さんの歌を聴いていたい! ってピアノを弾いてる三谷さんを見ながら 思いました。
広島ではメロウな曲が多かったと、三谷さん言われましたが、
その中でも、盛り上がり曲では会場も、良いノリを感じました。
三谷さん、あの日から、少し時間が経ってしまいましたが、
ライブの感想をようやく書くことが出来ました。
そしてあの日、読んで頂いた質問に書きましたが、
やっと先日、試験に合格することが出来ました!
有言実行、頑張って良かったなぁ〜って、結果が出て思いました。
esqライブでパワー貰いました!
ありがとうございます。
ツアーも残り僅かとなりましたが、季節の変わり目、お身体に気を付けて、
無事最終日を終えられます様に!