2017年09月04日

esq Satellite Tour '17、終了!

各会場に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
無事大きなトラブルもなく完走しました。

終了しましたので、全ライブのセットリストを公開します。各会場のブログに新たにリンクを貼ってあります。
セットリストをご覧になって思い出されたこともあれば、ぜひ今後もご感想お待ちしています。

最後に山下達郎さん出雲公演の時にでかけた、おめでたい出雲大社の写真をどうぞ。
IMG_20170809_130853.jpg

更にFC会員の方にはおまけで、新潟カポタストでのギター弾き語り映像をお届けします。
こちら
(会報最新号P.12のユーザーID、パスワードが必要。見られない場合はスマホ、PCとも別のブラウザーで何度か試してみてください。スマホは再起動も有効な場合があります。単純なmp4ファイルなので、どれかで見られるはずです)
資料用に撮っていた映像を、自宅に戻ってきた荷物から出してみてみたら割と雰囲気良く撮れていたので。音は小さいですが。
一応原曲はこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=8Ri96HlRCKI
posted by yass.m. at 10:59| Comment(7) | 日記
この記事へのコメント
三谷さん、esqライブツアー・山下達郎さんのライブツアー無事終了お疲れ様でした!
ツアー中は色んな事がありましたね。
私も、達郎さんのライブ・esqソロ&トリオライブに、数ヶ所参加することが出来ました。
旅先での出逢いも沢山あり、ハプニングも多々ありましたが、楽しい思い出となりました。

三谷さんの体験・体感された事が、これからの音楽作りにプラスされること間違いなし!

早くも次のライブツアーを、そして新たなアルバムを待ってま〜す!

三谷さん、お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!
Posted by カボチャ娘 at 2017年09月04日 11:22
サテライトツアー、そして達郎さんツアーお疲れ様でございました!

何か所か参加することができて毎回本当に幸せな気持ちでした。

さっそくセットリストを公開していただいてありがとうございます!
自分が参加した日はもちろんですが、行けなかった日に歌われた曲に思いを巡らせてまた楽しんでます。

そして
MCのときにおっしゃっていた”気”のこと。それがここにもある、って三谷さんが思ってくれていたらうれしいなあと思います。

どうもありがとうございました!
ホントは終わっちゃうの寂しい〜。
Posted by smileuran at 2017年09月04日 20:40
ツアーお疲れ様でした。
今回は、念願だったトリオと、別にソロのライブ、どちらも見れるという、なんと幸せなライブ、ありがとうございました。
リクエストや、新たに質問コーナーまであり、なんてスペシャルサービス、通常のライブが、ファンの集いを、各地で行われているようでした。
全ツアー行きたいくらいでしたが、お財布が、なかなかいいよって言ってはくれませんでした。
一度も行けなかった方に比べたら、お贅沢な私です。笑
もう、来年のライブを楽しみにしております。
お身体御自愛下さいませ。
Posted by みなみかぜ at 2017年09月05日 12:34
三谷さん

ツアー完走お疲れさまでした!
私は一会場の参加でしたがすごくいい経験になりました。
本当に宝石のような時間で、あっという間に過ぎてしまって、終演後には、現実に帰りたくない〜〜!って切に思いました。(帰ってきてますけど)

それで、三谷さんの衣装を思い出して(シャツの色柄が髪の色に合っててすてきだったなとか)、まねしてスニーカーを買ってしまいました(照)
三谷さんが履いてたのはハイカットだった気がするのですが、私はローカットに。でもかなり似た感じのを見つけたので、これを履いて仕事中に自分の足元を見て三谷さんを思い出します!

次のツアー、そしてアルバムを楽しみにしています。
それではまた!
Posted by 灯子 at 2017年09月06日 11:44
三谷さん、達郎さんのtour、それに準じてのsololive、trioliveお疲れさまでした。
春から夏のtourということで、いつもとは違ったのではないでしょうか。
三谷さんのsololive、trioliveと数回見させていただきました。
それぞれに素晴らしく、現実の世界の様々なストレスを解消することができました。
しかし、夢見心地もそう長くは続かないので、DVDやyoutubeで喪失感を補っています。
今回の聞いてみたいことのコーナー(?)はラジオのおハガキ紹介みたいで、とても面白かったです。
皆さんの絶妙なお題に、時にフッと見せる素の三谷さんがツボだったりします。
tourが終了したとのことで、tourblogを見ると最終日には素敵なハプニングがあったとか。
いつかファンの集いで映像か音源をお願いしたいと思っていたら、映像がupされている。感激です。
学生時代、バンドでパートチェンジしてギターを弾いたことがありますが、Fのコードがとても難しくてそれ以降ギターには触っていません。貴重な映像ありがとうございました。
Posted by はんな at 2017年09月06日 17:23
出雲大社の御利益あらたかな、祝ツアーご完走!
三谷さんも楽しかったですか?

質問お答えコーナーで、だったか、アンコール含めたリクエスト曲コーナーで、だったか。
なるべく多くの方々のを取り上げたいので、とおっしゃってて、全くその通りのオーディエンス愛とサービス精神に溢れ、バラエティに富んだライブをありがとうございました。

最終日、新潟での貴重すぎるギター弾き語り映像に、三谷さんのそんな思いが凝縮されてるわー、と。

TrioもSoloも、客席をいじりすぎず突き放し過ぎず絶妙な距離感の中、最高のクオリティの音楽とトークを楽しむことができました。

おまけにSoloでは、リクエストリストに「esqでライブ演奏したことがない曲」と●印が付いているスタレビチューン「Midnight Rainbow」と「Two Kitchens -ふたつの情景-」2曲も生で!

他の●印曲もマイニングしてみると、いずれも全く色褪せずエッジ―な曲ばかり、改めて今の三谷さんのヴォーカルで聴いてみたくなっています。

中にはTrioやDuo、Bandで聴いてみたい曲もあるけれど、音楽アプリの進化もマウスイヤーで進んでいることですし、近いうちに新たな●印が聴ける日が訪れるのを失望し過ぎない程度に期待してお待ちしています。
Posted by あややん at 2017年09月10日 19:48
三谷さん、ツアー完走お疲れ様でした。
私は今回、達郎さん、ソロ、トリオと行かせて頂きました。

達郎さんでは、椅子をひっくり返す程のパワフルなお姿に出会ったり、ソロではステージと客席が本当に近い所で聴いたFreeBirdに魅せられたり、トリオでは気の合った熱いステージに私も思わずのスタンディング!
様々な三谷さんに出会う事が出来楽しいひとときを過ごす事が出来ました。
リクエストで歌って頂いたInTheSunInTheShade、DreamigAgainありがとうございました。
心の中に深く響きました。

またのツアー、心待にしています。
素敵なステージ、本当にありがとうございました。
Posted by くみこ at 2017年09月10日 20:13