2018年10月08日

高松Satellite、無事終了!

IMAG0250.jpg

高松Sumus CafeでのSatellite Tour、良い感じで終了しました。
すっかり定番になったこのお店でのライブ。今日はひときわアコースティック・ピアノの鳴りがよく、かなり多めに使ってしまいました。
声もめちゃくちゃ出て、もしかしたらちょっとうるさいかも、と心配したぐらい。
高松は毎度盛り上がり、とても楽しいライブになりました。

写真は松山移動のJRに掲示されていた、ものすごいデフォルメされた四国地図。
なんかずんぐりむっくりで可笑しいので撮ってみました。

ご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 19:05| Comment(5) | 日記
この記事へのコメント
第二の故郷、高松でのライブ素晴らしかったです。
新曲たちが聞けて嬉しいです。他にはどんな曲があるのだろうかと今から楽しみです。またリクエストにも応えていただき、ありがとうございました。
連日のライブ三昧にもかかわらず、甘い歌声、パワフルな歌声に癒しと元気をいただきました。けっしてうるさくなんてなかったですよ。本当に楽しいライブでした。曲たちのアップダウンがすごかったですが、同じ人が歌っているとは思えなく感じました。
寒暖差が大きいですが、体調に気をつけて、達郎さん、esqのライブ頑張ってください。
四国の路線図、犬かきつねのようでかわいいですね。
Posted by はんな at 2018年10月09日 10:58
高松ライブお疲れ様でした。
高知からライブ参加させていただきました。
一年ぶりのライブ参加でしたが
無事参加できて嬉したったです。
三谷さんの格好良いお姿を見て、
そしてパワフルな歌声と甘い歌声に
聴きほれてうっとりしてしまいました。
そしてパワーもいたきました。(^^)
皆さんのリクエストも素晴らしく、
この曲も聴きたかった!と
思う曲ばかりでしたし、質問も楽しく、
自分のリクエストにも答えていただけて
とてもうれしかったです。
ありがとうございました。(^^)
新曲も聴くことができ
アルバムの完成も
楽しみにしております!早く聴きたいです。
素敵で幸せなひとときをありがとうございました。
とても楽しかったです。
また三谷さんのライブに参加したいです。

四国の路線図、JRを利用するので
確かにずんぐりむっくりで滑稽な感じあって
いいなあと見てしまいます。(^^)
Posted by noriko at 2018年10月09日 13:06
今このタイミングで、そんな言葉を、そのメロディにのせて、三谷さんが目の前で歌ってくれちゃったりしたら、、、
それは、もう泣くしかないでしょっ?!しょっ?!しょっ???
と、不覚にも なんだか うるっとしてしまったり。
さらには、三谷さんから「僕のリズムについてこられるかな〜」なぁ〜んてな挑発的かつ魅力的なことを言ちゃったりするもんだから、「ふふ〜ん、余裕でついて行けますけどね〜」とよそおいたいんだけど、実際は とにかく懸命について行こうと頑張ってしまったり、とか。。
こんな感じで 昨日高松で初めて出会った曲たちには、すでに初対面において すっかり まんま まんまと 翻弄されまくってしまう有様。
この曲たちが三谷さんの匠の技によってさらに磨かれてアルバムになるかと思うと、ぞくぞくするほど楽しみです。

Liveで聞くのは久しぶりな曲もあったし、三谷さんの声は優しくてあったかいけど ものすごい迫力だし、笑顔はあいかわらず 可愛くてキラキラだし、そしてなにより三谷さんがピアノを弾きながら歌う人に憧れた人で本当に良かったと思いました。
もし三谷さんが、マイクスタンド派だったとしたら、、、
わたくし、しょっぱなからついていけたかどうか、、、です(笑)。
あ〜、よかった。ほ〜んと よかった。

もう無理かと思い、心折れそうになったところ、応えて下さったダブルアンコール。
「今の気分で」と三谷さんが選ばれた曲はかなりの罪でありまして。。。
これ以上は言葉にするとアレなので(なっ、なんなんだっ(笑))、これぐらいにしておきます。
 
様々な大人の事情で、今回のライブツアーはもしかしたら一回も見ることが出来ないかもしれないと思っておりましたところ、高松Liveの3日前にまさかの急展開。
行ってよかった 行けてよかったです。

あと、ちょっとした心残りは、お昼の時間帯のライブだったので、今回はビールはやめてソフトドリンクにしたこと。
けど、けど、けど、ビールだったらもうちょっと、、、だったかもなぁ。
うーーーん。。。
そうだっ!次は、我慢せずにビールでいこうーーっと(笑)。

楽しかったです。嬉しかったです。
このかけがえのないひと時を こうしてまた一緒に過ごすことが出来たこと、最高に幸せです。
ありがとうございました!
Posted by にら at 2018年10月09日 20:24
高松でのライブ♪ありがとうございました!
濃厚すぎて、ダウンしてました。(笑)

私も、マイクスタンド派だったらついていけなかったです。
いやまてよ、マイクスタンド振り回す姿も見てみたかった?(笑)
でも、ピアノ弾く三谷さんでほんと良かった〜〜と。

楽しみにしていた新曲も、バラエティに富んでいて、これから完成される曲が、またまたどんな作品になっていくのか?とても楽しみにしています。

本当にめちゃめちゃ声出てましたよね。
しっとりと歌いあげる三谷さんも♪激しい三谷さんも♪ピアノ弾く三谷さんも素敵でした〜。

自然と涙が溢れてきた曲も♪勝手にドキドキした曲もあり、リクエストも様々で esqのライブは魅力的です。

私も一度諦めかけそうになったライブ♪
こうして、ファンの方達と大好きな音楽を楽しめたこと☆うれしく思います。

また、首を長〜くして☆お待ちしております🍀
Posted by ☆まっ茶 at 2018年10月09日 23:31
三谷さん、今年も高松に来てくださって、ありがとうございました。

当日は季節外れの暑さの高松でしたが、空は秋空の高さ。

三谷さんもblogに書かれてますが、本当にこの日はすごかった!です!
たぶんわたしの参加した歴代esqライブでの、トップクラスのよどみない声量に、ただただ圧倒されてました…。

新曲の数々、とてもよかったです。
なんといえばよいか…、これまでの作品以上に、今まで三谷さんが大切にされてきた音楽のコアの部分が、すっ、と、提示されているように感じました。
僭越で申し訳ありません。
アルバムで聴けるのを楽しみに待っています。

わたしのリクエスト曲も唄っていただけて、小さくガッツポーズ(笑)。
そして、いつもながら会場のみなさまのリクエストも絶妙でした。
わたしが悩んでいた曲もリクエストされた方がいらっしゃって、感謝感激です。
esqのライブでは毎回こんなミラクルあるのがうれしいです。

達郎さんのツアーもまだ続きますが、
どうかおからだに気をつけて、残りのロード頑張ってくださいね。

Posted by いづみ at 2018年10月11日 00:57