2018年10月28日

さいたま新都心Satellite、無事終了!

IMAG0267.jpg

さいたま新都心Heaven's RockでのSatellite Tour、たくさんのお客さんに来ていただき、大変盛り上がって終了しました。
今回はカバー曲リクエストにAOR系の選曲が多く、とても良い感じでした。またご覧になったお客さんから照明がとてもフィットしていたというご感想もいただき、お店のスタッフに感謝しています。

相変わらず忙しい一日だったので写真は撮れませんでしたが、先日の京都から大宮移動中に見た富士山をのせておきます。
ご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 22:43| Comment(4) | 日記
この記事へのコメント
さいたまライブ、お疲れ様でした。今回のツアーは宇都宮公演がなかったのでさいたまで初日を迎えました。
斬新なライブ?アルバムを作る前にライブで披露するって、なかなか良いと思いました。
新鮮な気持ちで聴けたし、じっくりと歌詞を聴かせていただきました。その中で一目惚れじゃないですが一耳惚れ?した曲がありました。とっても良い曲ですね。幸せな気持ちになりました。
三谷さんらしい曲だと思います。
それと、クレイジーキーボード?って思わされる部分かありましたね。もう一度見たくなりました(笑笑)
今回はリクエストにははずれてしまいましたが、質問に答えていただきありがとうございました。
某アーティストさんで日本での活動を全て辞めて、ファンクラブもなくなりポップスからJazzへとジャンルを変え、NYで留学し今ではJazzピアニストへ変身してしまい、ファンとしては複雑な気持ちでいっぱいでした。
三谷さんにはそうなってほしくないという思いが強かったので、質問をしてしまいました。三谷さんの考えを聞けて安心しました。
ずっとずっとこのまま日本で続けていってほしいです。(ファンからの節なる思い)
今日は、久しぶりに優しい歌声に聴き惚れつつ、ゆったりとライブを楽しむ事ができました。
ありがとうございました。
またこのひと時を楽しみに、ライブへ足を運びたいと思います。
本当に本当にありがとうございました。男性が結構いたように思いましたが、達郎さんのライブからの流れでしょうか?良い事ですよね、男性のファンが増えるって。
Posted by えっちゃん at 2018年10月28日 23:14
なんとまあ美しい富士山の艶姿…走行中の車窓からパチリとは、なんと素晴山!

さて流石スタレビお膝元さいたま、ステージも客席もボルテージ高くダブルアンコールにも応じていただけまして、楽しい一時を過ごすことが出来ました。

達郎さん東京最終公演で序盤から飛ばしまくりの熱演を拝見した後でしたから、三谷さんの強靭な喉と体力には驚くしかありません。

きっとお疲れでしたでしょうに、リクエストもMCもファンの要望にたくさん応えようとされる思いが伝わってきて温かい気持ちにもなれました。

来週は関東最終となる横浜、アクセスも良いですし、沢山の方々が駆け付けられ楽しまれるることを願っております。
Posted by あややん at 2018年10月29日 08:51

富士山きれい!清々しいですね。

さいたまライブ、ああ楽しかったなあ、と反芻しております。
温かく、美しく、繊細で、激しく…と一言ではとても表せない素晴らしい音楽をいつもありがとうございます。

最近ふと、三谷さんがいなかったら私の人生で音楽がこんなに重要ではなかったかもしれない、と思いました。
音楽がたくさんある人生でよかったです!

サテライトツアーはあと3本、達郎さんライブもあとわずかですね。最後までどうぞお気をつけて三谷さんの声をお届けくださいね。

Posted by uran at 2018年10月31日 14:19
本当に素敵な富士山ですね!

さいたま新都心でも、お天気がよくとても楽しいライブになりましたね。
参加出来た事嬉しく思います。

今回もリクエストしたかった曲を沢山歌って頂き1曲終わる毎にため息が出るほど、力強くまた優しくささやくように歌われる三谷さんにうっとりでした。

また、心打たれる新曲に涙…。
早くアルバムが出ないかと心待ちにしています。

幸せな時をありがとうございました!
Posted by くみこ at 2018年11月03日 21:15