
慣れ親しんだ京都RAGですが、今日はなぜか壁にご覧のような書が飾られていました。
神戸のesqライブ、達郎さん神戸2Daysの後の京都でしたが、いつにもまして良く声が出て、とても良いライブが出来たと思います。
ライブに参加した方、ぜひご感想、お待ちしています!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
今日改めて感じたこと・・・
三谷さんって、とてつもない声・歌唱力の持ち主なんですね・・
手元を見てると、すごい演奏に加えて 様々な機械操作、その上フィンガークリップなどなど。
何をしてるのか わからなくなりそうなくらいのスピードで動いているのに、
歌だけ聴くと まるでマイクを片手に歌だけに専念しているかのようにまったくブレないあの熱唱。
一人で全てをこなしているなんて、姿を見ていなければ信じられないクオリティーです。
見るたびに「もう一度見たい!」と思わせる素晴らしいライブでした。
本当に ありがとうございました!
出来ることなら映像にしてずっと残してほしいです
京都RAGでのライブも素晴らしかったです!
今日は三谷さんも書かれていますが
声量がすごかったです。
いつもすごい!と思うのに今日はまたまたすごかった・・・。
ある曲では、圧倒されすぎて
固まってしまいました。
こちらの会場では貴重な事に
弾いてらっしゃるお手元も拝見する事も出来たので
そちらにも釘付けでした☆
幸せな時間をありがとうございました!
ファン歴の浅い私には、聴きたかった曲
がいろいろ聴けて、
堪能させてもらいました。
三谷さんの演奏も素晴らしく、2倍も3倍も
楽しめる素敵なライブでした!
さて、残すところ広島・岡山、鹿児島・長崎、トリオ挟んで松山・高松(で漏れてないかな)となって「しまった(泣)」ソロサテライト。
エリア的にも限定されてくるので、今すぐそこへ飛んで行きたくても万障繰り合わせるのがかなり難しい方達もいらっしゃるかとお察しします。
もし、近々次のサテライトチャンスが巡ってくるのであれば同じセットリストで再演か、会場録りがダメならepisodeみたく別録りないしスタジオ録りでライブ版@映像着いてたらどうしよう♪で是非是非、想い出を形に変えて下さることを切望します。
どうか、私達の愛が迷わぬよう…
引き続き、行ってらっしゃい!
胸にドカーンと来る迫力。
三谷さんの歌声に攻められっぱなしでした。
京都RAGでのライブは2度目だったのですが、
「三谷さんin京都」には不思議なパワーが降り注ぐのでは?
この日のライブに参加できて良かったです。
どうもありがとうございました。
サテライトに行ってからというもの、こちらのあややさんの書き込みが頭にちらついて仕方ないです。
今回のサテライト、esqファンの何割が行けたのでしょう?
本当にesqファン全員に(もちろんesqライブ未経験の人にも)体験してほしくてたまりません。
あややさんの文章に賛同させていただきます。
光栄です!!!レス&ご賛同ありがとうございます。
9月の週末フル稼働の疲れ&連休返上で公私共々やらねばならぬことをかたしてたら風邪をひいてしまい(泣)
鹿児島ソロ&福岡トリオに参加された、なむろさんはじめ皆さんのパワーをこちらでいただけて、風邪ウィルスもたじたじになっているようです。
達郎さんのように追加公演が出ないかな、と残り一つの物語に胸を焦がしてみましょうかね(どっかで聞いたフレーズだ)。
というわけで、三谷さん、次は東北と沖縄と日本海側エリアを宜しくご検討くださいませね♪