
写真は虎丸座に向かう途中にあった、やけにリアルなリンゴの看板オブジェ。なんか大きさ的にも質感的にもぎょっとして写真を撮りました。

虎丸座ご自慢の素晴らしい景色も、この悪天候ではこんな写真しか撮れませんでした。
でもライブは(少々のトラブルに見舞われたものの)とても良い感じで終わりました。
ご覧になった皆さんのご感想、お待ちしています!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
きっと、年を重ねるごとに時間をかけてゆっくりと変容していくであろう価値観や状況が「あの日」を境に急激に崩壊し停滞したまま、漫然と毎日を過ごしてきました。
こうして迎えた江の島でのひと時が、いつもと変わらない日常を丁寧におくることの大切さと素晴らしさ、パワーがいることなんだ、とお二人を拝見しながら噛みしめておりました。
そして、お二人の何もかもが如何に力強く、モノクロだった日々に光と色を与えて下さったことでしょうか。
会場のオーナーさんとお料理上手のスタッフさんも変わらず温かく、またライブ中にトラブルが起きてクリアしていくのをリアルタイムで拝見していると、前を向いて進んでいくこと、結果を出すこと、かたちに残すことにこだわらなくてもいいかもしれない、と思えてきました。
もう少ししたら、DUOライブの残りの日程発表も予定されていたかと思います。
もっとたくさんの方たちに、お二人と一緒のひと時を過ごせる機会が訪れることを心より願っています。
三谷さん、公樹さん、どうか最後までツアーを完走してくださいね!
三谷さん、公樹さん、ライブやってくれてありがとうございました。
いけてよかった、ライブ見ることが出来てよかった、それだけしか今は言えません。思う事がいっぱいありすぎて。
素晴らしい時間を、たくさんの方が楽しめます様に。
被災された方々のあまりにも過酷な状況を思い、遠く離れた安全な所にいるにもかかわらず体験した事のない世の中の状況に 言いようのない不安が心から離れない毎日でした。
変わることなく三谷さんが公樹さんと共にライブを行ってくださり、こうしてブログを見ることができる事が とてもありがたく、希望と力をもらえることなんだと 改めて感じています。
一人でも多くの方がライブに足を運ぶ事ができ、楽しめるといいなと心から願います。
行った先々での何気ない風景がアップされ、皆さんからライブの様子を聞かせていただくのを楽しみにしていますね。
公樹さんの魅力&スーパープレイを引き出し、それにまたまたesqエッセンスを加えた・・非常に贅沢な時間が過ごせました。三谷さん、公樹さん、ありがとうございました。
これからの方はぜひぜひお楽しみに御待ちくださいませ。m(__)m
そして更なる進化を期待しています。m(__)m
変なたとえですけど笑
意外に自分は傷んでいたのかもな…と思ったりもしました。
でもお薬つけてもらって
そのお薬がぐんぐん効いて
心が強くなるようなライブでした。
どうもありがとうございます!
嬉しく思います。
素敵な大人の空間に
すっかり酔いしれてしまいました。
DUOライブ自体初めてだったのですが、
とってもとっても素晴らしかったです!
三谷さん、公樹さん、ありがとうございました!