いやー、無事終わって良かった良かった。
今回は前日夜に札幌入りしていたので、今日(もう昨日ですが)の昼は、かの有名なスープカレー、イエローに、開店と同時に行ってきました。

初めて行ったのですが、確かにすごくおいしかったです。ですがカレーというものとは違うというか、カレーの要素は10%ぐらいで、ほとんど「カレー風味の野菜と鶏のスープ風創作料理」って感じ。インド人に、これがカレーです、といって出して食べたら怒るかも。
ライブはとても良い感じで盛り上がりました。くう、のベースアンプが偶然、バラちゃんの高校時代持っていた、1stアンプと同じアンプなどという偶然などもあり、トークもとても面白くなりました。
終演後は3人で北海道を味覚で満喫してきました。

どれも旨すぎ! おなか一杯で帰ってきました。
今日のライブご覧になった皆さんの、ご感想お待ちしています!
想像していた以上にROCKなサウンドでした。良質なポップな音に感動です。
セットリストをアップして戴けるのかな&具体的な曲名出してのコメント解禁ですよね?
BARAさんベース、長年の相棒かはたまた新しい相棒か…
トリオ札幌に続き、本日も「千秋楽」?(笑)
本当に5月とは思えないほど寒い日が続いていたんですよ。でも確かにそれまでと比べると、Live当日は暖かかったかもしれません(笑)。今日26日は久しぶりに20℃を超えたとのことで 少しさわやかな札幌を感じていただけたでしょうか?
Liveは本当に最高でした! 非常にコンパクトな会場にもかかわらず、文字通りの皆さんの熱演。
BARAさんのベース、夏秋さんのドラム、パワフルな三谷さんのボーカルが渦となり身体と心にズシンと響いて それがとても心地良かったです。
それから・・・大切な曲である「週末の天使」は聴く度に素晴らしく、何となく三人の「きずな」というものを感じてしまいました。
BARAさんと夏秋さんがいてくれるという安心感からか(?)三谷さん、ずっとリラックスされていたようで、時折見せてくれる笑顔がいつも以上に素敵でした。 そして久々に見たスタンディング、う〜んやっぱりカッコいいですねぇ!
最後はダブルアンコールまで。とても嬉しかったです。
三谷さんはじめ、BARAさん、夏秋さんにも終演後にサインをしていただいたり 写真を撮っていただいたりと さまざまなリクエストに快く応えてくださって本当にありがとうございました。
スープカレーを食べるために並んでお店に入ったり、夜の打ち上げではじゃがバターも食べられたご様子(笑)。北海道の味覚を満喫していただけて
良かったです。
秋に始まる達郎さんのツアーでは またサテライトを予定してくださっているとのこと。
今年のうちにまた三谷さんに会えるなんて こんなに嬉しいことはありません! その日を心待ちにしています。