2019年10月25日

沖縄Satellite、無事終了!

2016年4月以来の沖縄Satellite Tour、とても温かいお客さんに恵まれていい感じで終了しました。

IMAG0514.jpg

前回と同様、レコーディングスタジオであるスタジオGをお借りして、ライブをやらせて頂きました。
とにかくれっきとしたRecスタジオなので、室内の音響特性が素晴らしく、ピアノもレコーディング用の豪華なグランドで、音は文句なしのライブになったと思います。
良いピアノだと細かいことを何も考えずに弾けるので、弾き語りが本当に楽なんですね。
お客さんも非日常的な空間でのライブを楽しんで頂けたように思います。

1571971841785.jpg

1572010725142.jpg

昨日沖縄に入ったのですっかり沖縄料理を堪能しています。

ご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 23:28| Comment(5) | 日記

2019年10月19日

高松Satellite、無事終了!

高松SUMUS CafeでのSatellite Tour、とても良いライブになりました。
IMAG0506.jpg

岡山からマリンライナーで高松入り、珍しく瀬戸大橋は曇り空で良いカットが撮影できませんでしたが、なんとか夜まで雨にはならずもったようです。
今日は珍しい曲が多くリクエストされて、緊張しましたが、とても良い流れになりました。

第二の故郷、高松はいつもすごく盛り上がり、今ツアー初?のダブルアンコールも出ました。

IMAG0507.jpg

いつも高松で行く超有名店は並んでいて断念、別の店で鶏の雛を頂きましたが、やっぱり旨い!

ライブをご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 22:07| Comment(5) | 日記

2019年10月14日

札幌Satellite、無事終了!

札幌くうでのSatellite Tour、たいへん楽しく終了しました。
盛り上がりの途中で、音源として使っているPCのソフトウェアがエラーが出たりもしましたが、なんとなく原因もわかったので、すぐ挽回して事なきを得ました。そして何よりも、温かいお客さんに助けられてテンションも落ちることなく完走できました。

今日のライブは、先週水曜から北海道に長逗留して、ようやくesqのライブにたどり着いたという感じでした。
今朝は根室のホテルから朝7時発のバスに乗り、札幌に着いたのがお昼。長い一日になりました。
長逗留のお蔭で写真がいくつか撮れましたので、ご覧ください。
IMAG0490.jpg

達郎さん楽屋にあったフルーツの皿が北海道の形!

IMAG0493.jpg

IMAG0496.jpg

エスカロップという根室名物のB級グルメ。バターライスの上に、デミグラスソースがかかった薄いカツレツがのっているという、まさにそのとおりの味でした。丁寧に作られたので美味しかったですが、予想通りの驚きのない味なので、なかなか全国には広まらないのでしょうね。

IMAG0498.jpg

それとは正反対にめちゃくちゃ予想外の噛みごたえの根室名物、オランダせんべい。ものすごくフニャフニャかつなかなか噛み切れないという驚きの食感で、あまりに驚いたので今日のライブのお客さんにも入場時に食べてもらいました。

ご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 19:17| Comment(7) | 日記

2019年10月06日

新潟Satellite、無事終了!

新潟カポタストでのSatellite Tour、とても良い感じで終了しました。
山下達郎さんの新潟二日間終わりでのesq新潟ライブ、声の調子もバッチリで、とても良い歌が歌えたように思います。
リクエスト曲もオリジナル曲、カバー曲のセレクト、バランスがよく、全体としてまとまりのある良い内容になりました。

line_1570363003746.jpg

終演後、東京に帰る前の最後の新潟の味、へぎそば!
ライブ終わりにはバッチリの爽やかさでした。

ご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 21:16| Comment(2) | 日記

2019年09月28日

名古屋Satellite、無事終了!

IMAG0480.jpg

Satellite Tour名古屋、とても良い感じで終了しました。

会場のメモリーレーンは栄のテレビ塔そばにあるこじんまりしたライブハウスで、お初でやらせて頂きましたが、既に21周年を越えている歴史あるお店だそうです。

火水と山下達郎さんの名古屋公演の後、そのまま名古屋ステイする予定だったのですが、一度自宅に帰ったので、リフレッシュしてパワーアップした歌が歌えたように思います。

ご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 21:59| Comment(1) | 日記

2019年09月23日

岡山Satellite、無事終了!

岡山城下公会堂でのSatellite、とても声が出て良いライブになりました。

宮崎から福岡の移動も大変でしたが、福岡から岡山へは更に過酷な移動になりました。
とにかく次のライブの現地に着いておかないと、という思いが強く、ライブ終演後急いで新幹線最終に乗車。
新幹線が走り出してホッと一息と思いきや、1分ほど走ってバタっと停止。この先の区間で風速が規定を超えていて走れないとのアナウンス。
世にも珍しいバックで博多駅に舞い戻り、それからはピタッと止まったまま。
風がやむのを待ち、更に点検で1時間待ち、結局博多駅を出たのが深夜2時。ノロノロ運転で走り始め、結局岡山駅近くのホテルに辿り着いたのが朝の5時過ぎでした。
まるで台風の時に、各地の様子でテレビに映る、止まったままの電車で再開を待つくたびれた乗客、そのものでした。
さすがに疲れましたが、滅多にできない経験ができたと思って気分を変えて、今日のライブに全力を尽くしました。

今日のリクエストもなかなか渋めでその意味でも楽しいライブになりました。

IMAG0475.jpg

IMAG0476.jpg

写真は城下公会堂で楽屋に使わせてもらった部屋に飾ってあるオブジェ。
特に演奏中、のライトはどういうところで使われたものでしょうか?
いろいろと想像をかきたてるレアアイテムでした。

ライブをご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 21:23| Comment(5) | 日記

2019年09月22日

Satellite福岡、無事終了!

IMAG0471.jpg

お初の会場、音故知新での福岡Satellite、まさしく無事! 終了しました。
折からの九州への台風接近でどうなることかと思いましたが、開催できて本当に良かったです。

昨日は宮崎での山下達郎さんライブで、リハーサルが終わった夕方の時点で航空会社から、予約していた今日の宮崎ー福岡の便が欠航決定と早々のメールが届きました。

これは何とか福岡まで辿り着かなければと色々策を練りましたが、結局交通機関は台風の状況次第。いくつかプランを考えつつ早めに就寝しました。
やはり不安からなのか、朝5:30に目が覚めてしまい、時間的に一番早く着く高速バスで新八代に出て新幹線で博多駅へ、というコースの運行状況を探ってみたところ、朝7:14宮崎発の高速バスの便が何と残り2席のみとの表示に焦り、もしかして移動に困った人たちが殺到してるのでは?、とそのまま予約。
いざ高速バスに乗ってみると後2席って何?っていうようなガラガラ具合に拍子抜けしましたが、何はともあれ11時前には博多到着。
着いてしまえばこっちのものなのでリハーサルも余裕でした。
(余談ですが超久々に乗った高速バスは、USB充電できるしフリーWifi飛んでるしで、なかなか快適でした。今の時代充電とWifiあればなんとかなる(笑)

台風の中いらしてくださったお客さんだけあって、静かに熱いパワーが伝わってきて、ライブは盛り上がって終了しました。

ご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 21:33| Comment(4) | 日記

2019年09月14日

京都Satellite、無事?終了!

IMAG0467.jpg

京都ラグでのSatellite Tour、色々ありましたが(笑)とても盛り上がって終了しました。

山下達郎さんの松山公演からそのまま大阪に入り、のんびり二日間休養して、昨日は大阪フェスティバルホールでのフランキーヴァリ公演に感動、万全を期して京都に入りました。
写真のようにお天気も気持ちよく晴れて良い感じ。
勝手知ったるラグに入って、リハーサルもしっかり終えていざライブ本番。しかし何故かキーボードの音が出ない!

手弾き音源に使っているパソコンがまさかのWindowsのOS更新が始まってしまい、再起動を迫られる羽目に。
何とか、話でつないで、予定通りの曲順でスタート。大変声も出て快調に進行してたのですが、冒頭のトラブルを挽回しようと張り切り過ぎたのか、アンコール辺りで声が涸れてしまいました。

それでもお客さんの盛り上がりに助けられて、良い感じで無事終了しました。

ご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 21:33| Comment(4) | 日記

2019年09月01日

大阪Satellite、無事終了!

IMAG0461.jpg

大阪Ganz toi toi toiでのトリオライブ、大変盛り上がって終了しました。
今日は久々のソールドアウト! なんとも誇らしいものです!
来てくださった皆さんには窮屈な思いをさせてしまったように思います。申し訳ありません。

ライブ自体は東京から来てくれたナッチーとバラちゃんの助けを借りて、とても盛り上がった楽しいライブでした。
バラちゃんの夢の話もまたひときわレアな夢で、爆笑ものでした。
IMAG0463.jpg 

ライブをご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 21:20| Comment(4) | 日記

2019年08月18日

仙台Satellite、無事終了!

仙台HIGHBURYでの初Satellite、良い感じで終了しました。

IMAG0456.jpg

一昨日、昨日と神奈川での達郎さんライブだったので、終演後帰宅せず大宮に泊まり、今朝仙台に入りました。
前回までの会場が昼の雰囲気だとしたら、ここは夜の空気が濃厚で、まるで隠れ家のようなお店でした。
リクエスト曲はバラエティに富み、皆さんからのコメントも楽しく話が広がる内容でとても楽しいライブになりました。

IMAG0457.jpg

ご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 19:03| Comment(3) | 日記