2018年09月24日

大分Satellite、無事終了!

大分カンタループIIでの初ライブ、大分としては2005年以来、実に13年振りのライブ、とてもいい感じで終了しました。

IMAG0213.jpg

お客さんの熱い思いが演奏している間ダイレクトに伝わってきて、4日連続のライブということもあり、喉も快調、とてもいい歌が歌えたように思います。

マスターご夫婦はご主人がギタリスト、奥様がベーシスト&コントラバス奏者という事を終演後に伺いました。
ご主人はお店に来られるプロミュージシャンの現地サポートギタリストとしてステージにあがることもしばしばあるそうで、道理であちこちに楽器があふれる、まさに音楽室のようなお店でした。

IMAG0214.jpg

楽屋にあった1986年の雑誌。確かぼくもこの雑誌持ってました!
チラッと達郎さんのインタビューを覗いたら、今と全く同じ事をおっしゃっていました(笑)。

ご覧になった皆さんのご感想、お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 19:09| Comment(1) | 日記

2018年09月22日

長崎Satellite、無事終了!

6年ぶりの長崎、お初の長崎自由飛行館でのライブ、とてもいい感じで終了しました。

IMAG0212.jpg

このような由緒あるお寺(崇福寺)の目の前、とてもおしゃれな街角にある自由飛行館は、さだれい子さんのお店で、とても気持ちいい温かい空間でした。
れい子さんが在籍していた白鳥座というグループは、1981年デビューの我々スタレビとわずか一ヶ月違いのデビューで、所属レコード会社も音楽出版社も同じ、スタッフも多く重なっていて、デビュー当時はよくあちこちで一緒になっていました。
そんなご縁もあって、なんとなく身内の気分で楽しくやらせていただきました。

終演後、れい子さんと30数年ぶりにお話しし、当時の懐かしい話に花を咲かせました。

昨日は達郎さん長崎ライブのリハ前に、江山楼の美味しいちゃんぽんが食べられて、長崎気分満喫しました。
IMAG0210.jpg

IMAG0211.jpg

一緒に行ったメンバーが少し写り込んでいます。

ライブをご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 21:35| Comment(2) | 日記

2018年09月15日

名古屋Satellite、無事終了!

名古屋ハートランドでのSatellite Tour、とてもいい感じで終了しました。
今週火水と達郎さんツアーで名古屋に来ていましたが、一度帰宅、今日改めて名古屋に来ました。
5月の難波さんハルナさんとのライブ以来のハートランド。昔と場所は変わりましたが、安心してできる老舗のライブハウスで、全力でいい歌が歌えたように思います。

今日はリクエスト曲がカバーは2曲のみ、あとは全てオリジナル曲、しかもスタレビ曲多めということで、これが名古屋の傾向なのかなと思いました。

写真は楽屋内の出演者に対するちょっとした掲示ですが、顔文字が何故これ?と思い、つい撮ってしまいました。
昨日見たテレビでこの手の顔文字をメールにつけると、オヤジっぽいと若い女性タレントに言われていたので、つい面白くて…。
IMAG0207.jpg

ライブをご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 21:33| Comment(3) | 日記

2018年09月01日

新潟Satellite、無事終了!

新潟カポタストでのSatellite Tour、いい感じで終了しました。
前回の新潟は確かツアー最終日、PCトラブルが起こり再起動を待つ間、間をもたせるためにお店に飾ってあるギターで弾き語りを披露しましたが、今回は無事何事もなく(笑)、最後までいい感じで完走しました。
達郎さんでの今週水曜日に続き2度目の新潟、きっと東京より涼しいのでは、という期待も虚しく、ジリジリ蒸し暑い一日でしたが、ライブはその分ホットに演奏することができました。

IMAG0203.jpg

例によって写真は撮る余裕がなかったので、最終新幹線を待つ間の遅い夕食です。

ライブをご覧になった皆さん、ご感想をお願いします!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 21:08| Comment(0) | 日記

2018年08月26日

東京Satellite、無事終了!

IMAG0202.jpg

達郎さん大阪フェスティバルホールから戻ってそのまま目黒Blues Alley Japanに入り行った、東京でのSatellite Tour、とてもよく声が出て良いライブができました。
(さすがにかなり疲れてしまい、ブログは少し遅れてしまいました)

ライブの中で、スタレビ時代のあまり目立たないアルバム曲を歌っている最中、あぁ本当にこうやって歌い続けられて良かったなと、心から思いました。
消え去る運命だったかもしれなかった曲が、皆さんのリクエストを頂いて歌えることで、21世紀にも生命をながらえていることが、曲を生み出した人間として本当に嬉しく思います。

写真は今日のセッティング、キーボードの脇にセットされたBOSEの小型スピーカーは、PAスタッフが一番前列のお客さんにもいい感じで聞いていただけるようにと、初めての試みです。

ライブをご覧になった皆さんのご感想、お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 10:10| Comment(5) | 日記

2018年08月12日

札幌Satellite、無事終了!

image1.jpeg

札幌くうでのSatellite Tour、とても楽しく終了しました!
木曜が京都ラグでのトキトクエスク、翌金曜日の朝イチで北海道に飛び、ライジング用の通しリハ、昨日が雨の中のライジングサン出演と続き、今日がSatelliteという強行スケジュールでしたが、喉もいい感じで、良いライブになったかと思います。

写真はライジングサンの本番直前、マイクの位置だけ確認しにコーラス3人でステージに出たあと、ENAちゃんがまさかの自撮りしたものです。
全く撮られているのを知らなかったので、ぼくだけいかにも本番直前の緊張してる表情ですが、こういうのも珍しいカットかと思って。

ライブをご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 18:51| Comment(2) | 日記

2018年08月05日

長野Satellite、無事終了!

長野ロズベリーカフェでのSatellite Tour、無事終了しました。
やはり、東京よりもだいぶ湿度が低く、しのぎやすい長野。
喉の調子も問題なく、良い歌が歌えたと思います。

前回に引き続き、ロズベリーカフェでのライブ、ステージが窓を背にしたセッティングなので、お客さんからはさぞや眩しかったでしょう。
終演後、サイン会で写真を撮るときに初めて気づきました。
とは言ってもライブの時間帯を夜に変える以外解決策はなさそうですが。

https://blog.nagano-ken.jp/wp/hokushin/wp-content/uploads/2015/10/36cc336279b213eb2cea4ec198f1594b.jpg
写真は例によって忙しくて撮れなかったので、今日のライブで話題に出た長野名物、えのき氷。コンビニでも売っているらしい、こちらでは超メジャーな商品だそうです。
https://blog.nagano-ken.jp/wp/hokushin/wp-content/uploads/2015/10/8ac508967df64770f7c72a382a0ed62d.jpg
ダイエットにも効果あるとか。明日見つけたら買ってみようかな?

ライブをご覧の皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 20:52| Comment(0) | 日記

2018年07月29日

Satellite Tour 神戸、無事終了!

IMAG0191.jpg

神戸CASHBOXでのSatellite Tour、文字通り「無事」終了しました!
達郎さんツアーで神戸入りした頃はご覧のように良いお天気だったのですが、まさかの西に移動する台風が直撃、開催が危ぶまれました。
夜中4時に目が覚めて思わずテレビの台風情報を確認してしまうほど。

何とか神戸は台風一過となり、無事開催。本番が始まってからも、新調したPCの挙動が少しおかしかったり、最後の最後でお客さんにお礼してステージを下がるときに、予期せぬ段差に足を取られ、無様にひっくり返ってしまったり。
本当に一日いろんな事が起きましたが、どれも大事に至らず、すべて無事終わったのは本当に、背後霊(笑)様のお陰かもしれません。

トークコーナーでお話しした、達郎さん楽屋にあったトミーズのあん食はこちらです。糖質制限者には恐ろしい食べ物です。

IMAG0189.jpg

ライブをご覧になった皆さん、ご感想お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 18:46| Comment(7) | 日記

2018年07月22日

Satellite Tour仙台、無事終了!

IMAG0185.jpg

仙台Jazz Me Blues NolaでのSatellite Tour、いい感じで終わりました。
今日はリハーサル途中でキーボードの音源として使っているパソコンが突然終了し、急遽借りているキーボードの内蔵音源で差し替える作業が増え、あたふたしましたが、なんとか間に合い、ライブは無事行う事ができました。
ここのところ調子の悪くなっていたPCを初期化し、1からインストールし直したのですが、どうも本格的に駄目なようで、買い替えなければならないみたいです。

しかし二日間の達郎さんライブの後なので、声の方は絶好調で、良い歌がお届けできたと思います。

写真は達郎さん楽屋に、地元スタッフが用意してくれたかき氷セットで、みな喜んでいただいてました。

ご覧になった皆さんのご感想、お待ちしています!

ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 18:48| Comment(1) | 日記

2018年07月14日

Satellite Tour 初日、柏無事終了!

15315759672563682889742132122895.jpg

柏Studio WuuでのSatellite Tour初日、とても良い感じで終了しました!
会場は昼に別のライブが入っていたので、ぼくが入れる時間が普段より遅めで、リハーサル時間がタイトだったので、セッティングし終わったら開場時間まで歌&演奏しっぱなし。
何とか間に合わせてあっという間に開演時間でした。

新曲たっぷりのセットリストのため、最初は緊張しましたが、皆さんの温かい空気でとても楽しくやることができました。

当然写真を撮る余裕などなかったので、これから食べる遅い夕食の写真でご勘弁を。ご覧の通り全然糖質制限してませんが、昼から何も食べてないので仕方なし!

ご覧になった皆さんのご感想、お待ちしています!


ツアー最終日が終わりましたのでセットリスト公開します。
こちら
今後もご感想お待ちしています!
posted by yass.m. at 22:46| Comment(4) | 日記